ピンクシャツデーキャンペーンはカナダうまれのいじめ反対運動です。実話から誕生しました。
ピンクシャツデーは、ピンクシャツを着たりピンク色のものを身につけることで「いじめ反対」の意思表示をする日です。
こどもから大人まで誰もが参加することのできるシンプルなポジティブキャンペーンです。
現在は約180の国や地域に広がり世界的キャンペーンの一つとなっています。
ピンクシャツデー運動の創始者トラヴィス・プライス氏は、「日本ピンクシャツデー」の活動に協力しています。
カナダ首相のジャスティン・トルドー氏も、ピンクシャツデー運動に賛同しメッセージ配信しています。
カナダの学生ふたりが始めた運動は、多くの国や地域に賛同者を増やしつづけ世界中に広まってきました。
参加のカタチ
カナダでは、行政・教育・スポーツ・企業など様々な業界や分野から賛同者がピンク色を身につけ参加しています。
日本でも、学校・団体・企業などからご参加いただき運動が広がってきています。メディア紹介もご参照ください。
いじめの定義・現状・影響、対策アプリ&相談窓口など
ピンクシャツデーキャンペーンに参加して8つのチェンジ
コンテンツガイド