関西テレビ放送 (カンテレ)
ピンクシャツデー周知イベント実施
2/26の『ピンクシャツデ―』(いじめ反対の意思表示をするキャンペーン)を、より多くの人に知っていただくため、関西テレビと毎日放送がコラボレーションしました。
2月19日(水)に、両社から近い天神橋筋商店街で、両局のキャラクターやアナウンサーたちが、周知イベントを実施しました。
ピンクを身に着けてイジメ反対の意思表示
有志でピンクシャツデー運動に参加しました!
関西テレビでは、「ピンクシャツデー」運動に賛同し、社屋をピンクにライトアップしました。
今年の2月22日当日は、総務部有志が様々なピンクシャツやマスクで、いじめ撲滅の意思を示してくれました。
来年以降も、この運動に賛同してもらえる輪を社内外に広げていきたいと考えています!
【関西テレビ コーポレート局総務部有志】

日本ピンクシャツデー事務局メモ
カンテレと阪急阪神グループ施設をピンクライトアップ
関西テレビ放送 カンテレでは、運動に賛同する意思をライトアップにて表現されるとのことで、2/22(水)を含む2/20~26の一週間、本社社屋のライトアップをピンク色に変更してくださいました。
また、ご賛同いただける企業へのお声がけもされており、その呼びかけに対して、大阪梅田の中心に位置する大阪梅田ツインタワーズ・ノースのトップライトと阪急百貨店梅田本店の真向かいに位置する阪急32番街の施設が、同期間に連携してピンクにライトアップしてくださったそうです。
ピンクライトアップの様子はカンテレの企業広報からプレスリリースをされており、見逃し配信TVerが運営するwebサイト「Screens」にも掲載されているとのことです。