- 個人投稿 (敬称略) -

ピンクシャツデーアクション

北見けんいち ( 漫画家 )

・代表作「釣りバカ日誌」(原作:やまさき十三) 
・小学館漫画賞, 日本漫画家協会賞優秀賞, 日本漫画家協会賞文部科学大臣賞受賞

横山正人 ( 神奈川県 / 横浜市会議員 )

今日の横浜市会はピンク👚シャツデー

今日の横浜市会はいじめ撲滅に取り組む『ピンク👚デー』
本会議では議員、市職員、議会職員が何かピンクを身につけて会議に臨んでいます。
ハラスメントの多くは自覚のない言動で他人を傷つけています。
自ら戒める1日にしたいと思います。(2025/2/26)

安田歩 ( 茨城県/下妻市議会議員 )

小学校での読み聞かせとピンクシャツデー

毎週水曜日 朝、市内の小学校にて読み聞かせのボランティア活動をしています。2025年2月26日は、水曜日でしたので、いじめのない社会を願い、ピンクの服を着て読み聞かせに参加しました。私が取り組んでいる読み聞かせの活動は、子どもたちと言葉を通じてつながる場です。言葉は、人を笑顔にすることも、傷つけることもできるもの。絵本には、さまざまな視点から紡がれた物語があり、子どもたちに届けたい大切なメッセージが詰まっています。温かい言葉や優しい言葉に触れることで、子どもたちが自然と人に寄り添う心を育めるように。いじめのない社会の実現に向けて、これからも読み聞かせを通じた活動を続けていきたいと思います。

茨城県 / 伊東舞桜

はじめの一歩!

わたしは以前3年間いじめ被害を経験しました。その時の想いを活かし、いじめ啓発活動を始めました。第一歩目として2/26朝の通勤時間に最寄駅にて挨拶運動を行いながら自らいじめ反対を訴えようと決意。茨城県議会議員秋山政明さんにもご一緒していただきました。自分の手で、自分の口で世間に声をあげることができとても嬉しかったです。これからもいじめがなくなる世界を目指してコツコツ頑張っていこうと思える1日でした。

樋渡知恵

pinkshirtday2025

つい最近ピンクシャツデーを知り、今年初参加です。
カナダから生まれたやさしい気持ちの輪を広げていきたいです。

神奈川県 / 佐藤晋子

イジメ反対運動ピンクシャツデー

私たちのフィットネスライフ……
毎年2月には、ピンクシャツを着て、ZUMBAを楽しんでいます。世界的この運動が、もっともっと広がりますように❣️

神奈川県 / 齋藤一枝

ピンクセーターデー

神奈川県のピンクシャツデー(ウィーク?)に着て参加すべく編みました。
運動が広まりますように。

矢沢たけひこ ( 長野県 / 安曇野市議会議員 )

今年初めて、ピンクシャツデーに参加させていただきました。
私も不登校の経験があり、学校や日常生活で嫌な思いをする人が1人でも減ることを願っております。
その願いを込めて、今度の議会では、市としてピンクシャツデーに参加することを提案させていただきます。

 賛同の輪が広がりますように。(2024)

郷妙子 ( スタイリスト )

ピンクモンスターこと郷妙子と申します。
全身ピンクを纏い、平和のシンボルとしてSNSで活動しています。
ネットでピンクシャツデー運動を知り嬉しくなってメッセージしました。

池ノ本暢子

香川県「こんぴらさんのピンクTシャツ」

こんぴらさんの愛称で日本のみならず、世界中の方々に愛されている【金刀比羅宮(香川県仲多度郡琴平町)】に、ピンク色のTシャツを着て1日1回上がり、もうすぐ(R6/5/28)満9年になります。
10年目に突入するタイミングでピンクシャツ運動を知りました。毎日、ピンク色のTシャツを着て上がっていますので、これも応援する形になるのかなぁ?と、思い連絡させて頂きました。
昨年は、NHK高松放送局さんや、琴平町地域おこし協力隊さんが取材して下さいました。

エシカルファッションスタイリストあられ

わたしは普段、カラフルファッションで日本人の幸福度を上げる活動をしています。実は、わたしは学生の頃、いじめたことも、いじめられたこともあります。仲の良かった子のやさしさに甘えて、だんだんキツイ言い方をしていたことがありました。直接謝る勇気がなく、卒業式の日に手紙を渡しました。その返事を聞くことなく大人になり、その友達が結婚式に招待してくれた時は、心の奥にあった黒いものが浄化されたようでした。今、その頃の自分のことを思い返すと、自己肯定感の低さから、自分も周りの人も大切にできず、態度に現れたのだと思います。だから、大人になり、親になった今は、自分も子どもたちも自分を大切にすることを生活の中で大事にしています。
和歌山県有田川町という田舎に住んでいますが、わたしの住む町でもピンクシャツデーが当たり前になるように2/28はピンクファッションでお出かけします。(和歌山県)

木村由貴子(株式会社ブリジック )

栃木県「ブリジックの仲間たち」

株式会社ブリジックの参加できる内勤メンバーと初参加!
ピンク色を身に着けてオンラインで集まってみました。離れていても気持ちは一つ。いじめのない世界を目指して、できることから。

あさことママ

熊本県「登園前にハイチーズ」

息子が通う幼稚園で、ピンクシャツデーがあり、この日はシャツと靴下をピンクにしました。

QRECIA

心の羽ばたき-Flapping wings of the heart-

いじめがなくなり、思いやりの輪が広がりますように。
つらい思いをしている人の心が苦しみから解放され、笑顔になりますように。

永田 守

子どもたちとピンクシャツデーについて学んでいます

小学校教員をしています!毎年、小学校の子どもたちと「いじめ」について学習をして、学校でピンクシャツデーにとりくんでいます。ピンクシャツデー、一日だけに終わらせるのではなく、「毎日がピンクシャツデー」のお守りを子どもたちにプレゼントしています!

清水 剛

闇夜の塔

自分の子供には、いじめに加担せずいじめられっ子を助けるように言い聞かせて育てました。
子どもが中学の頃、同級生と喧嘩したという理由で学校側から連絡がありましたが、喧嘩の理由はいじめてる側に注意をしたら殴りかかってきたのでやり返したと。
暴力はいけませんが嬉しくなりました。

小林 真一

いじめ反対の意思表示

1人でポツンとしてる人、あなたの周りに居ませんか?
皆んな仲良く
きっと分かり合えるから

広島県 / 松田 久子

マザーズティーチャーをしています。
イジメ撲滅を掲げている社団法人で、活動しています。
ピンクシャツデー運動については、そちらでお聞きしました。

上部へスクロール